
1回 4,500円 (6回チケット 25,000円 ※2,000円お得)
服紗(ふくさ)、茶巾の扱い、お茶の点て方を学び、テーブルで抹茶点前ができるまでになるコースです
ご用意いただくもの
■合計 ¥15,510
■
(有結服紗¥
5,500 茶巾
¥660
懐紙・菓子切
¥
1,100 有結帯
¥6
,050 教本
¥
2,200)
コース修了後の特典
■6回通うと「茶人認定書」を授与
■インストラクター養成コースに進学する資格を取得できます
■「茶人パワーレッスン」を受講する資格を取得できます

受講料 ¥180,000(全5回 月1回5ヶ月+実践1回)
テーブル茶道教室に6回以上参加された方で、お点前がスムーズにできるようになった方が進むことができます
インストラクターコース修了時には「一般社団法人日本テーブル茶道協会インストラクター認定書」が授与されます
認定後は、「おもてなし茶の湯」、テーブル茶道のお茶会、ワークショップを開催することができます
カリキュラム

「自分の有り方」フロントトークを作る

道具の準備の仕方

抹茶、お菓子の選び方

「おもてなし茶の湯」前半レッスン

「おもてなし茶の湯」後半レッスン

卒業お茶会「おもてなし茶の湯」を開催しよう!
コース修了後の特典
■「一般社団法人日本テーブル茶道協会インストラクター認定書」を授与
■一般社団法人日本テーブル茶道協会認定インストラクターとして「おもてなし茶の湯」を開催できます
認定料・年会費
認定料 | 10,000円(初年度年会費含む) |
---|---|
年会費 | 5,000円(2年目以降) |
コンテンツ使用料 | 月額1,000円 |

受講料 ¥180,000(全5回 月1回5ヶ月+実技試験1回)
インストラクターコースを終了された方が進むことができます
修了時は、「一般社団法人テーブル茶道講師認定書、看板」を授与します
認定後は、 一般社団法人日本テーブル茶道協会認定講師として「テーブル茶道教室」を開催することができます
カリキュラム

服紗さばき

お点前 第一ステージ

お点前第三ステージ

茶道教室 指導要領

第一~三ステージ通しで教える

「テーブル茶道教室」を開催しよう!
コース修了後の特典
■「一般社団法人日本テーブル茶道協会講師認定書」を授与
■一般社団法人日本テーブル茶道協会認定講師として「テーブル茶道教室」を開催できます
認定料・年会費
認定料・看板料 | 20,000円 |
---|---|
年会費 | 5,000円 |
コンテンツ使用料 | 月額2,000円 ※年会費・コンテンツ料にはインストラクター料を含みます。 |
講師資格について
協会講師について
資格条件 | 一般社団日本テーブル茶道協会の顔として活動し、テーブル茶道を通じて日本文化の伝承や社会に貢献していける講師であること |
---|---|
活動範囲 | 有結サロンでテーブル茶道教室開講 講師2級受講資格 サミット会議、ヒロコスタイルへの参加 教材、道具の販売権 協会ホームページへの掲載 |
資格認定料 | 月額10,000円 |

受講資格 | 定期的に 茶道教室を1年間開催した講師が進むことができます |
---|---|
受講料 | 540,000円 |
コース修了後の特典
■「一般社団法人テーブル茶道準マスター講師認定書」を授与
■準マスター講師はインストラクターを養成することができます

受講資格 | 一般社団法人日本テーブル茶道協会認定準マスター講師が進むことができます |
---|---|
受講料 | 540,000円 |
コース修了後の特典
■「一般社団法人テーブル茶道マスター講師認定書」を授与
■マスター講師は講師を養成することができます